top of page
検索


スタジオ移転のお知らせ 東京都北区・東京メトロ南北線王子神谷駅へ<ジャイロトニック・ジャイロキネシス>
2016年10月から東京都世田谷区成城のseijo nestという小さなスタジオでジャイロトニック・ジャイロキネシスを提供させていただいていましたが、自宅の引越しに伴ってスタジオも移転することとなりました。 新しいスタジオは東京メトロ南北線・王子神谷駅から徒歩6分の場所にな...

kurisu tomoko
2018年3月17日読了時間: 1分
呼吸を見直す...? ②
少し前のブログで書いた「呼吸を見直す...」ってこと。 解剖学のセミナーで色々な呼吸を試していたら、ものすごく調子が悪くなってしまって...という話を書きましたが、その後のセミナーで、”よい呼吸”ってどんな感じ?ってことやその”よい呼吸”はどうしたらできるの?ってことなどを...

kurisu tomoko
2018年3月2日読了時間: 2分
”呼吸”を見直す...
ジャイロトニックや身体のことをまたブログに書きたいなー。と思ってブログを再開したのですが、最近はお休み中... なんでかというと、1月の終わりごろからまた身体が新しく変化をしていて、うまく説明できなかったから。なのです。...

kurisu tomoko
2018年2月16日読了時間: 2分


鎌倉でジャイロトニック! 2017.10
先日、数ヶ月ぶりにジャイロトニックのパーソナルセッションを受けに鎌倉へ。 7月末に鎌倉でジャイロトニックのコースを受けたけれど、セッションを受けるのは、6月以来の4ヶ月ぶり。 8月、9月とゆったり身体を休めていたので、そろそろ動き始めたいな!ということと、身体がとっても変化...

kurisu tomoko
2017年11月1日読了時間: 2分


レディ・ガガもジャイロキネシ!!!
去年ブログでLady GaGa(レディー・ガガ)さんがジャイロトニックをされている!と紹介したのですが、どうやらジャイロキネシスもされているよう。 (マシンを使うのがジャイロトニック、フロアやいすに座ってするのがジャイロキネシスです)...

kurisu tomoko
2017年10月26日読了時間: 1分


ターンアウトって??? バレエやダンス経験のないトレーナー仲間とのジャイロトニック!
先日トレーナー仲間とジャイロトニックのエクスチェンジセッションをしたの時の、わたしからのセッションの話。 ジャイロトニックはバレエダンサーの考案したエクササイズで、バレエの動きにとっても似ている動きがあるのですが、その一つがターンアウト。...

kurisu tomoko
2017年10月5日読了時間: 2分


姉とのジャイロトニックセッション10-2017.9 変わっていく身体
ジャイロトニック1年と2ヶ月目の9月はNY出張などで忙しかった姉。9月は東京にいる期間も短かったので50~52回目の3回のセッションでした。 (これまでの様子は、1年目=2016年8月、9月、10月、11月、12月、2017年1月、5月、7月。2年目=2017年8月で見てい...

kurisu tomoko
2017年10月3日読了時間: 2分


体組成計でわかることとわからないこと
きのうのブログで紹介した体組成計で教えてくれることは、体重・体脂肪率・BMI・基礎代謝・骨格筋レベル・内臓脂肪レベル・骨レベル・水分量、そしてこれらの数値から見た身体のバランスや身体年齢... って盛りだくさん。 スポーツジムやサロンなどで測ることのできる体組成計では、身体...

kurisu tomoko
2017年10月1日読了時間: 2分


不定愁訴?ジャイロトニックと身体のはなし
肩こりや腰痛、脚のむくみなどの身体の調子が悪いなーって時、具体的にどこの部分が調子が悪いのかわからないことってありませんか? ここら辺が調子が悪い。ってことはわかっても、はっきりとどの部位が調子が悪いのかわからないし、原因だってわからないってこと。...

kurisu tomoko
2017年9月29日読了時間: 2分


おへそはお腹の真ん中にありますか?
みなさんのおへそはお腹の真ん中にありますか?? わたしのおへそはかなり長いこと少し右寄りにありました。 いつからかは意識して見てなかったから覚えていないけれど、ジャイロトニックやジャイロキネシスを始めてしばらくして身体や解剖学に興味が出てきた2014年の始めごろ、自分の身体...

kurisu tomoko
2017年9月28日読了時間: 2分


気持ちいいストレッチ!って?開脚や前後開脚は痛いもの??
わたしは小さい頃から15年ほどクラシックバレエを習っていたのですが、バレエやってるならこれできる?!って聞かれることの多い、開脚してぺたんと床にボディをつけるようなことや前後開脚ができるようになりませんでした。 身体柔らかいんでしょー?て聞かれても、普通の人よりは柔らかいか...

kurisu tomoko
2017年9月22日読了時間: 3分


足のかたち-ジャイロトニックでのからだの変化 2017.9
ジャイロトニックを始める前のわたしの身体の悩みはちょこちょことたくさんあって、忘れそうなくらいですが、最近姉とのセッションやバレエをしているお客さまとのセッションなどで思い出すことを一つ。 足首から足にかけての悩みは、足の内側の面で一番出っ張っている内くるぶし(脛骨の内果)...

kurisu tomoko
2017年9月2日読了時間: 2分


姉とのジャイロトニックセッション9 -2017.8 外反母趾ってなくなるの?
8月から2年目に入った姉とのジャイロトニックセッション。 7月後半からしばらく東京にいたので、7月後半から8月の6週間は継続してジャイロトニックを受けてもらうことができました。 (1年目の様子は、2016年8月、9月、10月、11月、12月、2017年1月、5月、7月で見て...

kurisu tomoko
2017年9月1日読了時間: 3分


夏休みの中学生とジャイロトニック・ジャイロキネシス!
夏休みももう終わりの8月31日。 あっという間にもうすぐ秋なのかな。 seijo nestでは普段は30代から50代のお客さまが多いのですが、夏休みの8月は、中学生のお客さまがお二人いらしてくれました。 スポーツのトレーニングをしっかりするようになったら、膝に痛みが出てしま...

kurisu tomoko
2017年8月31日読了時間: 2分


自転車のスタンドを変えて思った身体のバランス
今年から自転車であちこち出かけるようになって気づいたのは、わたしの自転車、停めておこうとするとゴロンゴロンって倒れてしまうこと。 これが5年前くらいに購入したてで撮った自転車。 最初のうちは安定して停めていられたのですが、転びだすように......

kurisu tomoko
2017年8月19日読了時間: 3分


ジャイロトニックのシェア会再び!@studio Glass Gem
先日、studio Glass Gemのまりちゃんに、トレーナー仲間が帰国して集まるよーと声をかけてもらって、スタジオに伺って来ました。 ジャイロトニックをするっていうより、お茶をする感じなのかなーと出かけたけど、話してるうちに動こうということに!...

kurisu tomoko
2017年8月18日読了時間: 2分


ジャイロトニック レベル2プレトレーニングを受講してきました!2017.8 @GYROTONIC®︎KAMAKURA
7月30日から8月1日までの3日間、スタジオのお休みをいただいてジャイロトニックのトレーナー向けのコース、「GYROTONIC(R) Level2 Pre-Trainig」というコースを受講してきました。 ジャイロトニックやジャイロキネシスのトレーナーは、コースやティーチン...

kurisu tomoko
2017年8月7日読了時間: 3分


バレエの1番ポジションって...
きのうのブログで紹介したバレエを始めたばかりの小学校2年生の女の子とのジャイロトニックの時間。 きのう書いたこと以外にもいろいろ発見があったのですが、そのうちの一つが1番ポジション! (1番ポジションって?という方は「バレエ...

kurisu tomoko
2017年8月6日読了時間: 3分


小2の女の子とジャイロトニック!-バレエを始めたばかりの身体
きのうのブログで紹介したお友だちのジャイロトニックセッションに、小学校2年生の娘さんが一緒についてきてくれました。 1、2ヶ月前にバレエを始めたところだから、ジャイロトニックにも興味を持つかな?ということで、お母さんの後少しだけジャイロトニック!...

kurisu tomoko
2017年8月5日読了時間: 3分


ジャイロトニックセッションの感想-40代主婦 2017.7
先月、お友だちがジャイロトニックのセッションを受けに来てくれて、感想をいただいたのでご紹介。 ジャイロ歴は、わたしがジャイロキネシスのトレーナーとなったばかりの2013年にジャイロキネシスを2回、2014年にジャイロトニックを1回。...

kurisu tomoko
2017年8月4日読了時間: 3分
bottom of page